NO IMAGE

水稲の飼料利用の展開構造に関する論文を執筆しました

論文(単著)を2016年1月、執筆しました。

本稿では、近年国内で生産が急拡大している飼料用水稲を取り上げて、現代日本農村における「水稲の飼料利用の展開構造」を明らかにしました。客観性に関する既往研究を参考に、水稲の飼料利用や飼料用水稲をめぐる従来の議論・研究の茫洋さ・困難さを指摘するとともに、解決策の一つとして、政府が掲げる飼料用米・稲発酵粗飼料用稲のあるべき姿を所与とせず、課題に接近しました。従来の飼料用水稲をめぐる研究において、土地条件あるいは土地利用様態に関しては、共通了解が必ずしも成立していないことを指摘した上で、国際比較や事例分析、考察を行いました。分析結果から、農地活用における飼料用水稲の殿的位置付けが明らかとなったほか、水稲の飼料利用を社会に生かすための研究の基礎付けが必要であることを指摘しました。そして、現行施策の課題の析出や、人口減少社会や国民負担を考慮した水田農業施策の方針について提示しました。
なお、本原稿は、以下の奨学金、個人研究費、共同研究費による研究成果です。独立行政法人日本学生支援機構奨学金、早稲田大学大学院博士後期課程若手研究者養成奨学金(平成26~28年度)、公益財団法人戸部眞紀財団平成28年度奨学金、個人研究費として、全国農業協同組合中央会平成26年度JA研究表彰奨励事業、公益財団法人日本農業研究所平成27年度人文・社会科学系若手研究者助成、一般財団法人農政調査委員会平成27年度「農」シリーズ調査研究事業、公益財団法人松下幸之助記念財団平成27年度研究助成、公益財団法人日本科学協会平成平成28年度笹川科学研究助成、農業問題研究学会平成28年度若手研究者研究助成事業、共同研究費として、早稲田大学重点領域研究機構持続型食・農・バイオ研究所「農学・バイオ・社会科学の融合研究体制を基礎とした持続的な食料供給体系の確立」(所長=天野正博)、ロッテ財団第1回研究助成奨励研究「地域へ再帰する和菓子製造企業」(代表=佐藤奨平)。
論文名:水稲の飼料利用の展開構造
著 者:小川真如
備 考:早稲田大学大学院人間科学研究科博士論文
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!