執筆(解説記事、連載記事、寄稿など)

食料・農業・農村基本法の改正:国連安保理の機能不全に対応
小川真如
中国新聞2024年4月27日付オピニオン面「今を読む」 2024年4月

(公益財団法人戸部眞紀財団10周年への寄稿)
小川真如
公益財団法人戸部眞紀財団10周年記念誌 162-162 2024年2月

新たな「米と日本人」論
小川真如
食文化研究 (19) 48-52 2023年12月

食料安全保障からみた日本のお米と田んぼ
小川 真如
web版月刊JA (2023年10月号) 2023年10月

コメ問題の論議に新たな視角を〈3〉
小川真如
週刊農林 (2516) 3-3 2023年6月15日

コメ問題の論議に新たな視角を〈2〉
小川真如
週刊農林 (2515) 3-3 2023年6月5日

積極的な事業転換で、地域農業の発展に貢献したい
小川真如
農業経営者 31(6) 22-27 2023年6月

コメ問題の論議に新たな視角を〈1〉
小川真如
週刊農林 (2514) 3-3 2023年5月25日

個人の経験値やスキルが、農業のおもしろさを広げる!
小川真如
農業経営者 (326) 42-47 2023年5月

リッケルトの科学分類に対する柏祐賢による解釈の特徴
小川真如
第11回アジア農業経済学会国際会議 J_Parallel_1-3-01 1-6 2023年3月18日

【書籍紹介】現代日本農業論考
小川真如
農業・農協問題研究 80 61-63 2023年3月

飼料用米の2024年からの補助金減額、政府予算案をどう思う?
小川真如
農業経営者 (324) 26-30 2023年2月28日

Uターン就農からアート×ファッション×音楽×農業へ
小川真如
農業経営者 (324) 20-25 2023年2月28日

農業政策の評価指標はこれでよい?
小川真如
農業経営者 (323) 15-20 2023年1月27日

新規就農で年間100種類以上の有機野菜を直販する (株)久松農園代表久松達央
小川真如
農業経営者 (322) 40-45 2023年1月

【自著自薦】現代日本農業論考
小川真如
月刊NOSAI 74(12) 86-86 2022年12月

【著者は語る】現代日本農業論考
小川真如
日本農業新聞 8-8 2022年11月20日

【自著自薦】日本のコメ問題
小川真如
月刊NOSAI 74(9) 94-94 2022年9月

【自著自薦】水田フル活用の統計データブック
小川真如
月刊NOSAI 73(10) 98 2021年10月

自然災害発生時における農業再生協議会の役割
小川真如
令和3年度日本農業経営学会研究大会報告要旨 33-34 2021年9月

水田フル活用ビジョンの作成・公表の実態
小川真如
農村研究 (132) 45-52 2021年3月

東京都小平市における学校給食への地場産農産物の活用推進
小川真如
農業・農協問題研究所2018年度特定課題研究報告「都市農業・農協問題の課題と展望」首都圏支部特定課題研究担当チーム 8-10 2021年3月

地域農業再生協議会の運営実態と課題
小川 真如
第70回地域農林経済学会大会個別報告要旨 4-4 2020年10月

農作業受委託組織における農作業委託料金の単収別設定が 農地保全と農地集積に与える効果
小川 真如
令和2年度日本農業経営学会研究大会報告要旨集 25-26 2020年9月

過去の奨学生からの近況報告
小川真如
戸部眞紀財団会報誌『Le Cercle de TOBE MAKI』 (2020(2)) 15-15 2020年8月

米生産調整に対する財政負担の地域間比較分析―産地交付金の地域別交付額に着目して―
小川真如
日本農業市場学会2020年度大会 25-25 2020年7月

水田フル活用政策の変質過程-2009~13年度と2014~18年度の動向比較を中心にして-
小川真如
2020年度日本農業経済学会大会報告要旨 151-151 2020年5月

飼料用米・米粉用米の数量払い政策における標準単収値の設定実態とその課題―地域農業再生協議会に対する全国悉皆調査からの接近―
小川真如
第69回地域農林経済学会研究大会個別報告要旨集 1-7-1-7 2019年10月

2018年度の米政策変更が水田農業経営にもたらす制度的環境―千葉県方式と新潟県方式の差異に着目して―
小川真如
日本農業経営学会令和元度研究大会報告要旨 17-18 2019年9月

【書評リプライ】千田雅之先生の書評に応える
小川真如
農林業問題研究 54(4) 186-189 2018年12月

【用語解説】飼料用米
小川真如
畜産技術 763 41-42 2018年12月

飼料用米の単収向上の社会経済的意義に関する理論的検討―角田重三郎氏の所説と2018年度政策との比較対照を手がかりとして―
小川真如
共生社会システム学会大会報告要旨 2018 44 2018年8月

国立研究開発法人科学技術振興機構「持続可能な多世代共創社会のデザイン」 研究開発領域 平成27年度採択 プロジェクト企画調査終了報告書
天野正博 (小川真如が執筆を一部担当)
2018年3月

戸部眞紀財団奨学生平成28年度活動報告書
小川真如
公益財団法人戸部眞紀財団『平成28年度研究成果報告書・活動報告書』 268-271 2017年12月

【自著自薦】水稲の飼料利用の展開構造
小川真如
月刊NOSAI 79(11) 86 2017年11月

障害者の福祉的就労における生活と農業の相互結合型営農システム―埼玉福興株式会社の事例分析―
小川真如
日本農業経済学会2017年度大会報告要旨 2017年3月

平成28年度笹川科学研究助成完了報告書
小川真如
2017年2月

佐賀県平坦二毛作地帯における新規需要米生産の存立構造―飼料用水稲生産の展開状況に着目して―
小川真如
農業問題研究学会大会報告予稿集 2016 3 2016年11月

北関東二毛作地帯における飼料用水稲生産の諸形態と継続要件
小川真如
地域農林経済学会第66 回大会個別報告・要旨集 42 2016年10月

松下幸之助記念財団 研究助成研究報告
小川真如
2016年10月

生産拡大局面にある飼料用水稲の流通のあり方と限界―多様な地域特性を内包する千葉県香取市の事例から―
小川真如
日本農業市場学会2016年度大会報告資料集 65 2016年7月

米の飼料利用の展開構造に関する一考察-日本の飼料用米振興施策のあり方に着目して-
小川真如
日本フードシステム学会2016年度大会報告要旨集 2016年6月

非主食用米生産による耕地利用率向上の意義と限界―三重県桑名市農事組合法人みらい耕社の事例を中心として―
小川真如
日本農業経済学会2016年度大会報告要旨 K4 2016年3月

水田転作を担うJA出資型農業法人における作目選択
小川真如
地域農林経済学会第65 回大会個別報告・要旨集 11 2015年11月

農地荒廃阻止のための飼料用米生産拡大に関する一考察―島根県益田市の事例から―
小川真如
日本農業経営学会研究大会報告要旨 2015 166-167 2015年9月10日

農家間交渉による飼料用水稲価格の合意とその特質―埼玉県美里町産稲発酵粗飼料の価格形成に着目して―
小川真如
日本農業市場学会2015年度大会報告資料集 65 2015年6月

小規模稲作地域再生に向けた社会的企業の戦略と限界
小川真如
日本フードシステム学会2015年度大会報告要旨集 2015 156-157 2015年5月

選択制の生産調整制度における水田利用の地域比較分析―経営所得安定対策等の2014年度申請状況に着目して―
小川真如
日本農業経済学会2015年度大会報告要旨 K5 2015年3月

新規需要米生産による復田の可能性―千葉県香取市農事組合法人N営農組合を事例に―
小川真如
日本農業経営学会研究大会報告要旨 2014 144-145 2014年9月12日

稲発酵粗飼料流通における価格形成の現状と課題
小川真如
共生社会システム学会大会報告要旨 2014 20 2014年9月

 

 「一人一人の弱さをも個性と捉えて、誰もがお互い認め合う社会の実現」を目指す飯塚俊幸氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2023年12月31日 – 現在 データベース

    (株)関東地区昔がえりの会 代表取締役社長 小暮郁夫 積極的な事業転換で、地域農業の発展に貢献したい 
    2023年5月30日 – 現在 データベース

    (株)アグレス 総務/未来開発室長 全国農業青年クラブ連絡協議会会長 山浦昌浩 個人の経験値やスキルが、農業のおもしろさを広げる! 
    小川真如
    2023年5月9日 – 現在 データベース

    お米クリエイター 佐藤裕貴 Uターン就農からアート×ファッション×音楽×農業へ 
    小川真如
    2023年3月2日 – 現在 データベース

    農業政策の評価指標はこれでよい? 
    小川真如
    2023年1月31日 – 現在 データベース

    新規就農で年間100種類以上の有機野菜を直販する (株)久松農園代表久松達央 
    小川真如
    2022年12月27日 – 現在 データベース

    コメ輸出50~60トン、年間200トンのコメを通して生産者と消費者の新しい「食のツナガリ」をつくり出す佐藤仰喜氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2022年10月1日 – 現在 データベース

    世界の食品・飲料・アグリビジネス分野のマーケットリサーチと戦略コンサルティングを行うカルデナス・イバン氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2022年5月11日 – 現在 データベース

    JA職員・公務員から農業に参入した、佐藤昌幸氏・小野貴弘氏・弁納陣氏の農業観・農地観(後編) 
    小川真如
    2022年3月11日 – 現在 データベース

    JA職員・公務員から農業に参入した、佐藤昌幸氏・小野貴弘氏・弁納陣氏の農業観・農地観(中編) 
    小川真如
    2022年3月1日 – 現在 データベース

    JA職員・公務員から農業に参入した、佐藤昌幸氏・小野貴弘氏・弁納陣氏の農業観・農地観(前編) 
    小川真如
    2022年2月21日 – 現在 データベース

    山形県の戦後稲作史を取りまとめた田中順一氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2022年1月21日 – 現在 データベース

    古田地区の水田風景を守る近藤正治氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年12月21日 – 現在 データベース

    都市農地を使った子育て支援と体験型観光に取り組む小野淳氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年12月1日 – 現在 データベース

    日本のミスターキウイ・平野正俊氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年11月11日 – 現在 データベース

    食農倫理学者・太田和彦氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年9月11日 – 現在 データベース

    農産物流通への新規参入者・峯岸祐高氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年9月1日 – 現在 データベース

    都市農業・都市農地の研究者・佐藤忠恭氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年8月21日 – 現在 データベース

    元農林水産事務次官・渡辺好明氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年8月11日 – 現在 データベース

    元農学部生・篠崎孝一氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年7月21日 – 現在 データベース

    県庁職員から地域おこし協力隊に・新規就農を目指す金井要樹氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年7月1日 – 現在 データベース

    東京NEO-FARMERS!の仕掛人・松澤龍人氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年6月21日 – 現在 データベース

    プランニングディレクター/コミュニティデザイナー・市村良平氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年6月11日 – 現在 データベース

    自然の恵みを楽しむ体験型農園に取り組む石坂昌子氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年6月1日 – 現在 データベース

    ブロイラー経営者・三宅正風氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年5月21日 – 現在 データベース

    パティシエ・武井一仁氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年5月11日 – 現在 データベース

    X県職員(農業職)・A氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年5月1日 – 現在 データベース

    マーケティングアナリスト・渡辺広明氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年4月21日 – 現在 データベース

    社会的企業(ソーシャルファーム)に取り組む新井利昌氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年4月11日 – 現在 データベース
    岐阜県でドラゴンフルーツ栽培や「山羊さん除草隊」に取り組む・渡辺祥二氏の農業観・農地観 
    小川真如
    2021年4月1日 – 現在 データベース

    現代の農業観・農地観:個人の農業観・農地観の収集とインターネットやSNSを活用したアーカイブの構築・共有手法の開発 
    小川真如
    2021年1月1日 – 現在 データベース